機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

28

WordBench福井 第24回勉強会 - 静的サイトとWordPress.comのいい関係

WordPress.com REST APIでメンテフリーのお知らせコンテンツを運用しよう

Organizing : WordBench福井

Hashtag :#wbfukui
Registration info

定員20人

500(Pay at the door)

FCFS
12/20

Description

「会社のウェブサイトをWordPressで作りたいんだけど」

取引先や友人・知人からこんな相談を受けたこと、ありませんか?

「なんか、WordPressって無料で使えるらしいし…」

商用利用でもアプリケーション本体は無料!というのは、WordPressの魅力の一つですよね。

「WordPressを使うと、業者に頼まなくても自分で更新できるんでしょ?」

でも…よくよく聞いてみると…

更新したいのは会社からのお知らせコンテンツ(新着情報)だけ、しかも更新頻度は年に数回

なんてこと、あったりしませんか?

商用利用でも無料とはいえWordPressサイトの運用には、適切なアップデートなどしっかりしたセキュリティ対策が大切。

低頻度のサイト更新だけのためにわざわざインストール型のWordPress(以下「.org」)を導入するのは、ひょっとしたらオーバースペックな選択なのかもしれません。

そこでWordBench福井からの一つの提案です!

「.org」の代わりに、ホスティング型のWordPress(以下「.com」)を考えてみませんか?

米Automattic社が運営している「.com」は、セキュリティ対策などをまるっとお任せできるメンテフリーのWordPressホスティングサービス。

ここにお知らせコンテンツを蓄積すれば、「.org」でのサイト運用につきものだったアップデート作業から解放!

「.com」側が提供しているREST APIという仕組みを使うことで、「.com」に投稿したお知らせコンテンツを自サイトに表示することもできちゃいます。自サイト側が静的HTMLサイトでもノープロブレム!

そんなわけで今回の勉強会は「.org」の代わりに「.com」を使い、メンテフリーのお知らせコンテンツを静的HTMLサイトに組み込むハンズオンです。

ふだん「.com」にあまりなじみのない方も「手持ちのカードを1枚増やす」というノリで参加くださるとうれしいです。後半には、恒例のみんなで質問みんなで答えようのなんでもQ&Aコーナーもやりますよー。


準備物

  • ノートPCを持参ください。

  • WordPress.comのアカウントをあらかじめ取得しておいてください(プラグイン『Akismet』『Jetpack』をお使いの方は取得済みのハズ)。

  • ハンズオンではコーディングを行います。テキストエディタをあらかじめインストールしておいてください。

    参考サイト ファイルの編集 - WordPress Codex 日本語版

  • ローカルのウェブサーバ環境(XAMPP, Vagrant, Dockerなどで構築)をあらかじめ用意しておいてください。ハンズオンではデータベースは使いませんが、一部でPHPを使う箇所があります。

会場のネット環境・電源について

会場にフリーで使える無線LAN・電源があります。

ハンズオン内容

登壇者:森川徹志(WordBench福井 スタッフ / 株式会社カウベル・コーポレーション

  • 概要説明

  • サンプルコードダウンロード

  • 「.com」サイトへのサンプル投稿インポート

  • 開発者コンソールを使った投稿リスト取得

  • APIキーの取得

  • OAuthを使った「.com」サイトへのアクセス

  • JavaScriptを使った投稿リスト取得とサンプルサイトへの表示

  • 記事アーカイブページと個別記事ページの実装

交通アクセス

  • 自家用車でお越しの方

    会場の地下駐車場や周辺のコインパーキングなどをご利用ください。

  • 公共交通機関でお越しの方

    えちぜん鉄道福井鉄道福井駅が最寄り駅となります。

Feed

(退会ユーザー)

(退会ユーザー) uploaded a new Media.

05/01/2018 08:43

(退会ユーザー)

(退会ユーザー) published WordBench福井 第24回勉強会 - 静的サイトとWordPress.comのいい関係.

03/22/2018 17:12

WordBench福井 第24回勉強会 - 静的サイトとWordPress.comのいい関係 を公開しました!

Group

【終了】WordBench福井

Fukui WordPress Meetupに変更になりました。詳細はグループ説明を見てください。

Number of events 7

Members 33

Ended

2018/04/28(Sat)

13:30
17:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/03/22(Thu) 17:00 〜
2018/04/28(Sat) 13:30

Location

AOSSA 6F 研修室604

福井市手寄1-4-1

Organizer

  • (Deleted User)(Deleted User)

Attendees(12)

tecking

tecking

がんばります!

tomoyalar

tomoyalar

WordBench福井 第24回勉強会 - 静的サイトとWordPress.comのいい関係 に参加を申し込みました!

たかはし

たかはし

WordBench福井 第24回勉強会 - 静的サイトとWordPress.comのいい関係に参加を申し込みました!

ErinaYasuma

ErinaYasuma

WordBench福井 第24回勉強会 - 静的サイトとWordPress.comのいい関係 に参加を申し込みました!

s_fujino

s_fujino

WordBench福井 第24回勉強会 - 静的サイトとWordPress.comのいい関係 に参加を申し込みました!

KazunariKoda

KazunariKoda

WordBench福井 第24回勉強会 - 静的サイトとWordPress.comのいい関係 に参加を申し込みました!

youkan_ms

youkan_ms

WordBench福井 第24回勉強会 - 静的サイトとWordPress.comのいい関係に参加を申し込みました!

Yoshiko Yoshimura

Yoshiko Yoshimura

WordBench福井 第24回勉強会 - 静的サイトとWordPress.comのいい関係 に参加を申し込みました!

m_ohnishi

m_ohnishi

WordBench福井 第24回勉強会 - 静的サイトとWordPress.comのいい関係 に参加を申し込みました!

NanbuMasamitsu

NanbuMasamitsu

WordBench福井 第24回勉強会 - 静的サイトとWordPress.comのいい関係 に参加を申し込みました!

Attendees (12)

Canceled (2)